軽貨物運送も
抗ウイルス抗菌施工も
トラストキャリーに
おまかせ!!

抗ウイルス・抗菌施工手順

施工について

専用のスプレーガンを使って、抗ウイルス・抗菌剤【キノシールド】を霧状で噴霧することで溶液の粒子を天井の高さまでムラなく充満させます。床・壁をはじめ、ドアノブから電話機やPCキーボードなど、人が触れる全てのモノに細かな粒子を隅々まで潜り込んで室内全体をまるごとコーティングします。

施工手順

施工概要
専用溶液を施工箇所に一定時間噴霧し、コーティングします。
溶液を噴霧させる為、霧がかかったような状況になります。

施工の流れ
1.お客様による準備
 現状の状態で構いません。万一、抗ウイルス・抗菌の必要のな
 いものがある場合は施工前日までに片付けをお願い致します。   

 埃・脂汚れなどが付着していると、溶液が定着しにくくなりま
 すので、事前清掃をお願い
致します。
2.脱脂作業
 接触対象物(把手、ドアノブ、手すりなど)に対してアルコー
 ルなどで拭き取りを行います。

3.養生
 煙探知機などに養生を行います。 
 (天井が高い時など行わない場合があ
ります)
4.抗ウイルス・抗菌剤【キノシールド】を霧状
 専用スプレーガンを使用します。噴霧後、定着させ30分ほど自
 然乾
燥、またはエアコンや換気扇を稼働して乾燥させます。
 *この時に、エアコンや換気扇のダクト内も抗菌されます!
5.スポットコーティング
 ドアノブ・スイッチ等、接触頻度の高い場所においては、溶液
 乾燥後、
二重にコーティング。
6.養生撤去・完了
 乾燥後、養生を撤去し、完了となります。
   施工効果は約1年間持続します。

*施工後には完了証として ポスター/シールをお渡しします。
   なお、ポスター・シールのデザインは、
 施工時期によって異なります。
施工後に完了証としてお渡ししているシール
施工後に完了証としてお渡ししているポスター

効果の測定

ATP検査で衛生状態を測定します。
実施前・実施後に「ATP検査」を行い、
抗ウイルス・抗菌効果を測定します。

数値で効果がわかるため安心です。

ATP測定とは、十分に洗浄に維持されているかどうかを調べる検査で、汚染物質(=ATP値)を測定します。数値が少ないほど感染のリスク
下がります。約30秒で結果が得られるので、その場で衛生状態を見ることができ、清浄度検査としては最も支持されている検査方法です。
*ATP拭き取り検査は、「食品衛生検査指針微生物編」(厚生労働省監修)に収載されています。


抗ウイルス・抗菌施工 Q&A
施工価格(販売価格)
クリックで画像を拡大

お問い合わせ・資料請求

【新型コロナウィルス感染予防及び拡散防止対策】
トラストキャリーは、
新型コロナウィルスの感染予防
及び拡散防⽌対策として、
以下の衛⽣管理を強化徹底して
業務にあたっています。
①出社時、検温非接触形体温計
②⼿指消毒
(接客の都度、アルコール消毒液等による)

③マスクの着⽤
④配送時、業務内容によっては
ご希望のお客さまに対して非対面での
商品の受渡しをさせていただいております。
PAGE TOP